ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0230042624 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
N933/04936/ |
本のだいめい |
危機をよぶ赤い太陽 キャプテン・フューチャー (ハヤカワ文庫) |
書いた人の名前 |
エドモンド・ハミルトン/著
野田昌宏/訳
|
しゅっぱんしゃ |
早川書房
|
しゅっぱんねんげつ |
1982 |
ページすう |
269p |
おおきさ |
16cm |
シリーズめい |
ハヤカワ文庫 |
シリーズかんじ |
SF425 |
ぶんるい |
933
|
本のしゅるい |
一般和書 |
タイトルコード |
1009310008792 |
ちょしゃじょうほう |
浜田 広介 1893年山形県生まれ。米沢興譲館中学から早稲田大学英文科に入学。日学の年に『零落』が懸賞小説に入選。大学卒業後「良友」「幼年之友」編集者を経て、1923年より作家に専念する。1973年に80年の生涯を閉じるまで1000編に及ぶ童話、童謡を書き、近代児童文学の先駆的役割を務めた。児童文化賞、野間賞、産経児童出版文化賞、文部大臣賞など数多くの賞を受賞。日本児童文芸家協会初代理事長、会長を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) いもと ようこ 兵庫県生まれ、金沢美術工芸大学油絵科卒業。『ねこのえほん』『そばのはなさいたひ』でボローニャ国際児童書展エルバ賞を2年連続受賞。『いもとようこうたの絵本1』で同グラフィック賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ