感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

当麻寺大鏡 第5集

著者名 東京美術学校/編輯
出版者 南都七大寺大鏡発行所
出版年月 1930.2
請求記号 SL70/00060/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20108448076版和書2階書庫大型本禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SL70/00060/5
書名 当麻寺大鏡 第5集
著者名 東京美術学校/編輯
出版者 南都七大寺大鏡発行所
出版年月 1930.2
ページ数 20枚
大きさ 41cm
一般注記 当麻寺蔵版
分類 70217
一般件名 当麻寺
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001010085362

目次 第1部 序論―環境問題と資源・エネルギー工学(現代社会と環境問題
エネルギー工学と環境保全)
第2部 資源・エネルギーとその活用―自立・循環型都市の形成に向けて(自立・循環型都市構想と資源循環の再生
風のエネルギーと風力発電の原理
熱エネルギーとその活用システム ほか)
第3部 将来への展望―エネルギー資源と都市環境(自然エネルギーの開発と利用
自然と都市環境の調和)
付録 自然と人間社会の共存―トンボとの関わりを通して


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。