感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伊藤左千夫 (アララギ叢書)

著者名 斎藤茂吉/著
出版者 中央公論社
出版年月 1942
請求記号 N9111/00152/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111393757一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9111/00152/
書名 伊藤左千夫 (アララギ叢書)
著者名 斎藤茂吉/著
出版者 中央公論社
出版年月 1942
ページ数 512p
大きさ 22cm
シリーズ名 アララギ叢書
シリーズ巻次 105
分類 91116
個人件名 伊藤左千夫
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210085234

要旨 とてもきれいな国に住む、むっつりねこのまえに、巨大なぱっくりかいじゅうが現れて…!むっつりねこが、にっこりねこに変身?―ブラチスラバ世界絵本原画展グランプリ受賞作家が描く、色鮮やかな絵本。
著者情報 バトゥー,エリック
 1968年、フランス中部・オーベルニュ地方のシャマリエールに生まれる。早くから絵画に興味をもち、カレッジを卒業後、リヨンの美術アカデミーに入学。現在オーベルニュ地方の中心地、パスカルの生地としても有名なクレルモン・フェロン近郊に暮らし、絵本の制作に専念している。『ペローの青ひげ』(シャルル・ペロー/文)と『めぐる月日に』で、2001年度ブラチスラバでのBIBグランプリを受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石津 ちひろ
 1953年、愛媛県生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒。3年間のフランス滞在を経て、絵本作家、翻訳家として活躍中。『なぞなぞのたび』(フレーベル館)で1999年ボローニャ児童図書展絵本賞、『あしたうちにねこがくるの』(講談社)で2001年に日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。