感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「白人」支配のカナダ史 移民・先住民・優生学

著者名 細川道久/著
出版者 彩流社
出版年月 2012.9
請求記号 3168/00438/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236077384一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

愛知県教育・スポーツ振興財団愛知県埋蔵文化財センター

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3168/00438/
書名 「白人」支配のカナダ史 移民・先住民・優生学
著者名 細川道久/著
出版者 彩流社
出版年月 2012.9
ページ数 296,70p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7791-1821-0
分類 316851
一般件名 民族問題-カナダ   優生学
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p45〜70
内容紹介 「多文化主義」の採択以来、多民族、多文化共生の試みを続けるカナダ。しかし、かつてそこでは「白人」による「非白人」の支配が行われていた。「白い大地」の「白さ」と「闇」を問い、封印されたもうひとつの歴史をひもとく。
タイトルコード 1001210064827

要旨 殺人は、それが起きた時代を象徴する―風光明媚なハムステッド・ヒースに建つ私設のデュペイン博物館は、有名な殺人事件の数々をあつかうユニークな展示で知られていた。その博物館で、実際に事件が起きた。運営理事で創立者の息子であるネヴィルが車ごと焼き殺されたのだ。その状況は1930年に起きた自動車炎上殺人事件に奇妙なくらい酷似していた。おりしも、博物館は創立者の遺言条項により、存続の危機を迎えている。有名事件の模倣犯罪か、それとも館の相続にかかわる事件なのか?ダルグリッシュが捜査を進めるさなか、第二の殺人が。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。