感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 10 ざいこのかず 10 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

沈黙の町で 中  (大活字本シリーズ)

書いた人の名前 奥田英朗/著
しゅっぱんしゃ 埼玉福祉会
しゅっぱんねんげつ 2021.5
本のきごう F7/02758/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237883970一般和書1階開架大活字本在庫 
2 2432622377一般和書一般開架大活字本在庫 
3 中村2532306202一般和書一般開架大活字本在庫 
4 2732395997一般和書一般開架大活字本在庫 
5 千種2832242701一般和書一般開架大活字本在庫 
6 中川3032402624一般和書一般開架大活字本在庫 
7 天白3432438095一般和書一般開架大活字本在庫 
8 南陽4230984876一般和書一般開架 在庫 
9 4331517013一般和書一般開架大活字本在庫 
10 富田4431452699一般和書一般開架大活字本在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高等教育-歴史 教育政策-歴史 ベトナム-教育

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう F7/02758/2
本のだいめい 沈黙の町で 中  (大活字本シリーズ)
書いた人の名前 奥田英朗/著
しゅっぱんしゃ 埼玉福祉会
しゅっぱんねんげつ 2021.5
ページすう 379p
おおきさ 21cm
シリーズめい 大活字本シリーズ
ISBN 978-4-86596-419-6
ちゅうき 底本:朝日文庫『沈黙の町で』
ぶんるい 9136
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 男子中学生が部室の屋上から転落死した。事故か、自殺か、それとも…。被害者家族、加害者とされる少年たちとその親、学校、警察までも巻き込んで、それぞれの感情と思惑が錯綜する。
タイトルコード 1002110025883

もくじ 序章 本研究の主題と分析枠組
第1章 仏領時代の植民地高等教育
第2章 北ベトナムにおける社会主義高等教育
第3章 旧南ベトナム高等教育のジレンマと再編
第4章 ドイモイ体制下の高等教育改革
終章 ベトナム高等教育における外来モデルの受容と変容
ちょしゃじょうほう 近田 政博
 名古屋大学助教授。1967年愛知県豊橋市生まれ。1995年名古屋大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得退学、名古屋大学教育学部助手。1998年名古屋大学高等教育研究センター専任講師。2001〜2002年文部科学省長期在外研究員としてハノイの教育発展研究院(現:教育戦略・カリキュラム研究院)に在籍、ホーチミン市国家大学社会人文科学カレッジ客員講師。2003年名古屋大学高等教育研究センター助教授、博士(教育学)。専門は比較教育学、高等教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。