感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

西山宗因全集 第6巻  解題・索引篇

書いた人の名前 西山宗因/[著] 西山宗因全集編集委員会/編
しゅっぱんしゃ 八木書店古書出版部
しゅっぱんねんげつ 2017.4
本のきごう 918/00011/6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※このしょしは予約できません。

とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0210875365一般和書2階開架文学・芸術禁帯出在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 918/00011/6
本のだいめい 西山宗因全集 第6巻  解題・索引篇
書いた人の名前 西山宗因/[著]   西山宗因全集編集委員会/編
しゅっぱんしゃ 八木書店古書出版部
しゅっぱんねんげつ 2017.4
ページすう 12,234,268p
おおきさ 22cm
かんしょめい 解題・索引篇
ISBN 978-4-8406-9666-1
ちゅうき 布装
ぶんるい 9185
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 連歌・俳諧・紀行・評点・書簡ほか、現在知り得る西山宗因の全文業を集成し、参考資料・年譜・資料解題などを加えて、全6巻に編成。第6巻は、補訂、資料解題、初句索引を収録。
タイトルコード 1001710006655

ようし 15歳で戸主になり、貧しさゆえ作家になる決意をした樋口一葉。小説の師・半井桃水への恋情、歌塾・萩の舎での屈託を抱え、極度の借金に追われながらも、わずか十数ヵ月で鴎外、露伴らから絶賛され近代文学の頂点に立つ。24年の生涯を全力で生ききった、稀有な天才作家の儚くも美しい足跡を綴る、感動の長編小説。
ちょしゃじょうほう 鳥越 碧
 1944年福岡県北九州市生まれ。同志社女子大学英文科卒業。商社勤務ののち、’90年、尾形光琳の生涯を描いた『雁金屋草紙』で第一回時代小説大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。