ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
続日本紀索引 地名部
|
書いた人の名前 |
熊谷幸次郎/編
|
しゅっぱんねんげつ |
1958 |
本のきごう |
S2103/00067/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2010089338 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
S2103/00067/ |
本のだいめい |
続日本紀索引 地名部 |
書いた人の名前 |
熊谷幸次郎/編
|
しゅっぱんねんげつ |
1958 |
ページすう |
165p |
おおきさ |
25cm |
ぶんるい |
21035
|
いっぱんけんめい |
続日本紀
|
本のしゅるい |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940006065 |
ようし |
16歳になった少年アーサーは従者として地中海の都ヴェネツィアにたどりついた。壮麗なガレー船、あつまった騎士たち、剣や弓や大砲、東方の商人やオリエントの香り。世界のすべてがそこにあった。ついに念願の騎士に任じられたアーサーは、戦のむなしさに直面する…。いっぽう、マーリンがくれた“予言の石”の世界でも円卓の騎士たちが挫折と分裂にひんし、アーサー王は王妃の裏切りに苦しんでいた。ふたりのアーサーは王になれるのだろうか。少年騎士の物語と“アーサー王伝説”が美しくからみあう傑作ファンタジー。堂々の完結編。 |
ちょしゃじょうほう |
クロスリー=ホランド,ケビン イギリス生まれ。オックスフォード大学で歴史と文学をまなび、中世の詩の世界に恋をした。そのあと子どもの本の編集者をしながら作家になる。85年には『あらし』でカーネギー賞、2001年には「ふたりのアーサー」の第一巻で、ガーディアン賞を受賞した。イングランドの東部、海をのぞむノーフォークに暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 亀井 よし子 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ