感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

The MANZAI 2  (ポプラカラフル文庫)

著者名 あさのあつこ/作 鈴木びんこ/画
出版者 ポプラ社
出版年月 2010.3
請求記号 913/18657/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3331996466じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/18657/2
書名 The MANZAI 2  (ポプラカラフル文庫)
著者名 あさのあつこ/作   鈴木びんこ/画
出版者 ポプラ社
出版年月 2010.3
ページ数 206p
大きさ 18cm
シリーズ名 ポプラカラフル文庫
シリーズ巻次 あ01-05
ISBN 978-4-591-11302-8
一般注記 本文は日本語 ジャイブ 2004年刊の新装版
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 「漫才ロミオとジュリエット」から半年、歩たちにとって中学最後の夏がきた。秋本からの「漫才」の誘いを断り続ける歩。そんな中、ある事件が勃発し…。歩と秋本の、ちょっと切なくてかなり笑える青春ストーリー。
タイトルコード 1000910107807

目次 第1章 ピアノの歴史が知りたい!
第2章 ピアノ大解剖―構造を探る!
第3章 ピアノに夢中!
第4章 ステキな曲が弾きたい!
第5章 お宝拝見!―大作曲家が愛したピアノたち
第6章 気になるジャズ・ピアノ
第7章 ピアノ人間科学!
著者情報 原 明美
 音楽評論家。京都府出身。4歳よりピアノを始め、10歳より園田高弘氏に師事。東京芸術大学音楽学部楽理科卒業、安宅賞受賞。同大学院音楽研究科音楽学専攻修士課程修了。ピアノ音楽を中心に執筆活動や番組制作を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
江森 浩
 ピアノ調律師。1947年群馬県出身。日本楽器ピアノサービスマン学校、東京ピアノ技術研究所にて技術を習得。エラール、プレイエル、スタインウェイ&サンズ、シュトライヒャーなどヨーロッパのピアノを中心に修復を行う。NHK『男の料理(調律の心で作る薫製の味)』、NBC『神聖なるピアノの音が聞こえてくる』、GTV『技に迫る』などに出演。現在(社)日本ピアノ調律師協会常務理事(総務局長)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。