感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ダイアナ夫人と十三人目の男

著者名 モリース・デコブラ/著 福永渙/訳
出版者 先進社
出版年月 1932.3
請求記号 #357/00254/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011119407旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #357/00254/
書名 ダイアナ夫人と十三人目の男
著者名 モリース・デコブラ/著   福永渙/訳
出版者 先進社
出版年月 1932.3
ページ数 358p
大きさ 19cm
原書名 La gondole aux Chimer〓s
分類 9537
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001010098580

要旨 あの巨大な主翼は8mもしなる!離着陸時に機内が暗くなる理由は?空の旅がもっと楽しくなる本。
目次 1 とことん知りたい「旅客機」の謎(旅客機で宇宙まで上昇できる?
墜落時にパラシュートで脱出できる? ほか)
2 とことん知りたい「操縦」の謎(旅客機を飛ばす4つの力って何?
旅客機は自力でバックできない? ほか)
3 とことん知りたい「機体」の謎(旅客機は「鉄の塊」?
ジャンボ機は同じ大きさの紙飛行機より軽い? ほか)
4 とことん知りたい「機内」の謎(どの旅客機も左から搭乗するのは、なぜ?
離着陸時に機内の照明が暗くなる、意外な理由とは? ほか)
5 とことん知りたい「整備」の謎(一等航空整備士が「NO」といえばフライトできない?
全部品を解体して点検・整備する「Dチェック」とは? ほか)
著者情報 ウイパー,エラワン
 1962年、チュンポーン(タイ南部)出身。1985年、ノンタブリー工業大学卒業。1986年、タイインターナショナルエアライン入社。現在、タイ国際航空リペアマン・スーパーバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ワンナワック,ウイチャイ
 1962年、カンチャナブリ(タイ中部)出身。1992年、ラチャマンカラー工業大学卒業。2000年、千葉工業大学大学院経営工学科修士課程修了。現在、翻訳、通訳家として日本で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
エラワン・ウイパー
 1962年、チュンポーン(タイ南部)出身。1985年、ノンタブリー工業大学卒業。1986年、タイインターナショナルエアライン入社。現在、タイ国際航空リペアマン・スーパーバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ウイチャイ・ワンナワック
 1962年、カンチャナブリ(タイ中部)出身。1992年、ラチャマンカラー工業大学卒業。2000年、千葉工業大学大学院経営工学科修士課程修了。現在、翻訳、通訳家として日本で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。