感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

養護実習書 改訂版

著者名 荷見秋次郎/著
出版者 第一出版
出版年月 1962
請求記号 S3749/00005/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20102671576版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S3749/00005/
書名 養護実習書 改訂版
著者名 荷見秋次郎/著
出版者 第一出版
出版年月 1962
ページ数 238p
大きさ 22cm
分類 3749
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940020365

要旨 雑誌やテレビに取り上げられるのは、「不特定多数の異性といとも簡単に寝てしまう女性たち」ばかりで、「しない」女たちの声は聞こえてこない。彼女たちの葛藤や迷いもまた、現代の女性たちの大きな流れのはずなのに―。「しない女」たちのセックスや恋愛への思い、迷いに迫る衝撃のリアルレポート。
目次 序章 女をめぐるセックスの「今」(女たちのセックスのリアル
「する人」と「しない人」の二極分化 ほか)
第1章 おとな処女の焦燥感(男への嫌悪感からする気がなくなって
恋愛圏外な女たち―愛しているのは「自分」と「仕事」 ほか)
第2章 セックスが「いい」と思えない(初体験の苦すぎる思い出
もともとそれほど好きじゃない ほか)
第3章 しない夫婦の現実(子どもを産んでから「しない」六年間
夫の浮気から拒絶するようになって ほか)
第4章 遅れた初体験のあとに(「はずみ」がついた女たち
夫以外の男を知って ほか)
著者情報 亀山 早苗
 1960年東京生まれ。明治大学文学部卒。フリーライター。女性の生き方を中心に、恋愛、結婚、性の問題に取り組み、社会状況を分析する筆力に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。