感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

楽器と身体 市民社会における女性の音楽活動

著者名 フライア・ホフマン/著 阪井葉子/訳 玉川裕子/訳
出版者 春秋社
出版年月 2004.12
請求記号 7623/00227/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210614301一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

音楽-ドイツ 音楽家 楽器 女性-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7623/00227/
書名 楽器と身体 市民社会における女性の音楽活動
著者名 フライア・ホフマン/著   阪井葉子/訳   玉川裕子/訳
出版者 春秋社
出版年月 2004.12
ページ数 495,21p
大きさ 20cm
ISBN 4-393-93165-3
原書名 Instrument und Korperの抄訳
分類 76234
一般件名 音楽-ドイツ   音楽家   楽器
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p10〜21
タイトルコード 1009914066529

要旨 ピアノやハープは“女性の楽器”、チェロやクラリネットは“禁じられた楽器”…。男性のまなざしが女性の活動を制限していた近代市民社会のなかで、さまざまなタブーを打ち破り、音楽家としての自立を目指した女性器楽奏者たち。ドイツ市民社会の抑圧と逸脱をとおして見る、もうひとつの音楽史。
目次 序 オルガン曲をつくった「女性」、マリアーネ・シュテッヒャー
第1部 楽器を奏でる女性と市民階級の礼儀作法(ユンカーとエシュシュトルート―女性にふさわしい楽器についての二つの理論的考察(一七八四年)
理想の身体イメージ
女性の生活空間を彩る音楽―楽器の選択と「性別特性」
さまざまな矛盾)
第2部 聴衆の前で楽器を奏でる女性たち―一七五〇年から一八五〇年まで(ピアノ
グラスハーモニカ
ハープ
リュート、ギター、その他の撥弦楽器
オルガン
ヴァイオリン
チェロ
フルートとクラリネット
ホルンとトランペット
打楽器
第2部の終わりに)
第3部 女性演奏家の活動―その条件と実例(旅する女性演奏家
「神童」という現象
実例
意識と「解放」)
著者情報 ホフマン,フライア
 1945年生。フライブルク音楽大学でフルート(オーレル・ニコレなどに師事)を学んだ後、フライブルク大学で音楽学および音楽教育学を修める(博士号取得)。1988年、『楽器と身体―市民社会における女性の音楽活動』により大学教授資格を取得。1992年よりオルデンブルク大学教授。専門は音楽学および音楽教育学。2001年に音楽学における女性研究を目的としたソフィー・ドリンカー研究所を設立し、以来所長を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阪井 葉子
 1961年生。専門分野はドイツ文学、音楽民俗学。大阪大学文学研究科助手(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
玉川 裕子
 1959年生。専門分野は音楽社会史、洋楽受容史。桐朋女子高等学校音楽科教諭、桐朋学園大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。