感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ここまで使える超基本単語50 同時通訳の最前線から学ぶ

著者名 鶴田知佳子/共著 河原清志/共著
出版者 コスモピア
出版年月 2005.1
請求記号 834/00206/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235398906一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 834/00206/
書名 ここまで使える超基本単語50 同時通訳の最前線から学ぶ
著者名 鶴田知佳子/共著   河原清志/共著
出版者 コスモピア
出版年月 2005.1
ページ数 233p
大きさ 19cm
ISBN 4-902091-23-2
分類 834
一般件名 英語-単語   英語-解釈
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914065723

要旨 CNNなどでおなじみ、現役バリバリの同時通訳者・兼東京外国語大学教授の「ツル先生」と、同時通訳的手法を生かして、ビシビシ学生・社会人を鍛えるカリスマ英語講師「オニガワラ先生」が、50の超基本単語を20倍以上に活用する方法を伝授する。
目次 形容詞編(good
bad
new ほか)
名詞編(president
security
interest ほか)
動詞編(take
make
get ほか)
副詞編(how
enough
right
out)
著者情報 鶴田 知佳子
 東京外国語大学教授(国際コミュニケーション・通訳特化コース)。NHK衛星放送、CNNの同時通訳者、会議通訳者。日本通訳学会理事。AIIC(国際会議通訳者協会)会員。CFA(アメリカ公認証券アナリスト)。小学生後半のアメリカ滞在など海外在住経験12年。金融業界で10年の勤務経験の後に通訳者となり、目白大学助教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河原 清志
 慶応義塾大学SFC研究所訪問研究員。日本通訳学会会員。英検1級・準1級、時事英語、通訳、TOEFL、大学受験英語を教える。異文化コミュニケーションの立場から通訳・翻訳理論、英語教育、認知言語学を研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。