感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

角栄失脚歪められた真実 The truth of Lockheed Scandal  (Kobunsha paperbacks)

著者名 徳本栄一郎/著
出版者 光文社
出版年月 2004.12
請求記号 3121/00305/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831158189一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中角栄 ロッキード事件 日本-対外関係-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3121/00305/
書名 角栄失脚歪められた真実 The truth of Lockheed Scandal  (Kobunsha paperbacks)
著者名 徳本栄一郎/著
出版者 光文社
出版年月 2004.12
ページ数 284p
大きさ 19cm
シリーズ名 Kobunsha paperbacks
シリーズ巻次 049
ISBN 4-334-93349-1
分類 3121
一般件名 ロッキード事件   日本-対外関係-アメリカ合衆国
個人件名 田中角栄
書誌種別 一般和書
内容注記 田中角栄と戦後政治史年表:p241〜244
タイトルコード 1009914064942

要旨 なぜ日本の政治家politiciansは口をそろえて「アメリカに逆らったら、田中角栄みたいに潰される」と言うのだろうか?なぜ「CIAにスキャンダルを握られたらおしまい」と言うのだろうか?1974年、金脈追及で退陣した角栄は、その2年後、米上院Senateの小委員会で発覚したロッキード事件Lockheed Scandalで葬り去られた。この戦後日本最大のスキャンダル以降、「角栄はアメリカの逆鱗に触れた」という“アメリカ陰謀説”が流布widespreadすることとなった。最初にこの説を唱えた田原総一朗から、石原慎太郎や中曽根康弘などの政治家に至るまで、今でもこの説を信じきっている。これが、現在の日本の対米追従の原因となっているのだ。しかし、これは真実the truthなのだろうか?膨大な米外交機密文書と徹底した現地取材を基に、今、その真実に迫る。
目次 1 キャッシンジャーとの秘密会談
2 角栄・最後の栄華
3 転落の始まり
4 さまざまな陰謀説
5 陰謀説はこうして生まれた
6 策略という名の外交
7 第2のロッキード事件


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。