感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新世紀フェアウェイウッド論

著者名 藤田寛之/著
出版者 池田書店
出版年月 2004.12
請求記号 7838/00363/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4330687361一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7838/00363/
書名 新世紀フェアウェイウッド論
著者名 藤田寛之/著
出版者 池田書店
出版年月 2004.12
ページ数 173p
大きさ 22cm
ISBN 4-262-16227-3
分類 7838
一般件名 ゴルフ
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914063579

要旨 フェアウェイウッドの第一人者、藤田寛之プロ渾身解説。ロングホールでツーオン!ラフ、斜面、クロスバンカーからも自由自在!この一冊で、コース攻略が格段にやさしくなる。
目次 序章 進化するフェアウェイウッドは必ず強い味方になる
第1章 5番ウッドでスウィングプレーンを確立する
第2章 5番ウッドで覚えるベーシックセオリー
第3章 3番ウッド、ジャストミートのテクニック
第4章 ショートウッドの完全活用術
第5章 ドライバーの飛距離を飛躍的にアップさせる
終章 クラブの選び方とセッティング
著者情報 藤田 寛之
 1969年6月16日、福岡県生まれ。15歳からゴルフを始め、92年専修大学を卒業後、静岡県・葛城ゴルフ倶楽部に入社。同年、秋にプロテストに一発合格。5年後の97年「サントリーオープン」でツアー初優勝を飾り、ツアープロとして脚光を浴びるようになる。2001年「サン・クロレラクラシック」でツアー2勝目を挙げてから急成長。02年には「アジア・ジャパン沖縄オープン」でツアー3勝目を挙げ、2年連続で賞金ランク12位。翌03年には、平均ストローク、パーキープ率、フェアウェイキープ率、リカバリー率の各部門でトップ10入りを果たし、賞金ランク7位。04年は開幕戦の「東建ホームメイドカップ」でツアー4勝目を挙げている。葛城ゴルフ倶楽部所属、契約クラブはヤマハ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。