感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本経済これだけ知っていればいい 2005年版  (竹村健一の3分間早わかりシリーズ)

著者名 竹村健一/著
出版者 青春出版社
出版年月 2004.12
請求記号 330/00226/05


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234594414一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 330/00226/05
書名 日本経済これだけ知っていればいい 2005年版  (竹村健一の3分間早わかりシリーズ)
著者名 竹村健一/著
出版者 青春出版社
出版年月 2004.12
ページ数 201p
大きさ 20cm
シリーズ名 竹村健一の3分間早わかりシリーズ
ISBN 4-413-03510-0
分類 3304
一般件名 経済
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914059553

要旨 見え始めた「回復の兆し」をあなたはどう活かすか!アメリカ新体制が見すえる、対日政策の次なるビジョン。仙台、北九州、新潟…地方発ニュービジネスの大潮流。郵政民営化、年金改革で起こる資産大移動のゆくえ。各界のリーダーたちから引き出した、“転換の時代”にチャンスをつかむ動き方・考え方。
目次 1章 日本経済“転機の年”を占う新機軸(日本の億万長者事情―億万長者の数で読み解く国の潜在力
北九州市の戦略―地方ならではの強みがある ほか)
2章 米中二大国時代の日本の立脚点(中国の“高度成長”事情―日本と異なる強みとは
これからの石油問題―“エネルギー消費大国”中国がもたらすもの ほか)
3章 転換の先にある新・ビジネス勢力図(小泉改革の本当の“成果”―公約とその実際を読み解く
少子化問題―スウェーデンに見る、解決策のヒント ほか)
4章 “対テロ戦争”時代の世界構造を見通せ(イラクのビジネス復興―戦乱の陰で動き始めた大チャンス
イラク派兵問題―PMCという世界企業 ほか)
5章 「世界トレンド」を自分に活かす7つの視点(先進国の文化政策―“メゾン・ド・ジュルナリスト”というフランスの試み
いま伸びる国の共通点―オーストラリア長期好景気の秘密 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。