蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
小学綴方 尋常小学第4学年 児童用
|
著者名 |
友納友次郎/著
|
出版者 |
同文館
|
出版年月 |
1917.6 |
請求記号 |
3758/00201/4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235506508 | 一般和書 | 書庫和装 | 和装本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3758/00201/4 |
書名 |
小学綴方 尋常小学第4学年 児童用 |
著者名 |
友納友次郎/著
|
出版者 |
同文館
|
出版年月 |
1917.6 |
ページ数 |
51p |
大きさ |
23cm |
分類 |
375862
|
一般件名 |
教科書
作文
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1000910059329 |
要旨 |
見えそうで見えない“隣りの成果主義”日本の上場企業を徹底取材!どんなに批判されようとも、日本の経営者は、成果主義performance‐based pay systemをやめる気などさらさらない!そして、実際にこの国は、「若手を中心とする一般社員層への導入」を特徴とする“第3次成果主義ブーム”のまっただ中にあるのだ。だが、感情的に成果主義批判を叫んだところで、得るものは何もない。「納得できないあなた」に今必要なのは、成果主義導入で発生する“現実”the realを、冷静に見つめることだ。本書では、必要な知識must knowledgeをつかんでもらうために、「伊藤忠商事」「NEC」「沖電気工業」「キヤノン」「すかいらーく」「住友商事」「東洋エンジニアリング」「日興コーディアルグループ」「日産自動車」「日本郵政公社」「富士ゼロックス」「松下電工」「みずほフィナンシャルグループ」「山之内製薬」ほか、多数の企業の実例を基に、成果主義の〈症例〉〈効能〉〈副作用〉を、できるだけ克明に描いた。「日本型成果主義社会」の行く末は?そしてこの国のどこかに、あなたが納得できる成果主義は存在するのだろうか。 |
目次 |
1 経営者は「成果主義」をやめる気などさらさらない 2 制度自体に設計ミスの多い「日本型成果主義」 3 “無能な評価者”が成果主義を崩壊させる 4 サラリーマンの給与は今後10年間で確実に3割下がる 5 各社はこうやって「賃金格差」を拡げている 6 経営者と人事部の「成果主義観」 7 公務員にも押し寄せる「成果主義」の波 8 成果主義の「理想型」は存在するのか 9 「成果主義」と共存するか、戦うか |
内容細目表:
前のページへ