蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
おばけやさん 2 ないしょのおしごとひきうけます
|
| 著者名 |
おかべりか/作
|
| 出版者 |
偕成社
|
| 出版年月 |
2012.5 |
| 請求記号 |
913/18866/2 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0236000808 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 2 |
鶴舞 | 0236032454 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 3 |
鶴舞 | 0238626196 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 4 |
西 | 2131989424 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 5 |
熱田 | 2231829538 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 6 |
南 | 2331757597 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 7 |
南 | 2332207311 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 8 |
東 | 2432454912 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 9 |
中村 | 2532218852 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 10 |
港 | 2632272676 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 11 |
北 | 2731820011 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 12 |
北 | 2732208943 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 13 |
千種 | 2831688714 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 14 |
千種 | 2832080655 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 15 |
瑞穂 | 2931824532 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 16 |
瑞穂 | 2932257112 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 17 |
守山 | 3132023742 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 18 |
緑 | 3231913447 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 19 |
緑 | 3232321574 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 20 |
名東 | 3332014277 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 21 |
名東 | 3332230543 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 22 |
天白 | 3432000291 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 23 |
山田 | 4130876180 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 24 |
南陽 | 4230858252 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 25 |
楠 | 4331390627 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 26 |
富田 | 4431064940 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 27 |
志段味 | 4530822552 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 28 |
徳重 | 4630199059 | じどう図書 | 書庫 | ていがく年 | | 在庫 |
| 29 |
徳重 | 4630162412 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 30 |
徳重 | 4630543777 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 31 |
徳重 | 4630555300 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
よい子れんしゅう帳
おかべりか/作
よい子れんしゅう帳
おかべりか/作
おばけやさん7
おかべりか/作
コドモの定番
おかべりか/著
トイレのてんしちゃん
苅田澄子/さく,…
おばけやさん6
おかべりか/作
おばけやさん5
おかべりか/作
ムジナ探偵局<火の玉合戦>
富安陽子/作,お…
むしばあちゃん
苅田澄子/さく,…
おばけやさん4
おかべりか/作
おばけやさん3
おかべりか/作
ムジナ探偵局<学校の七不思議>
富安陽子/作,お…
日本のふしぎ話
西本鶏介/文,お…
マゾ森の夏休み
川淵圭一/著,お…
おばけやさん1
おかべりか/作
日本の怪談ばなし
西本鶏介/文,お…
日本のわらい話もっと
西本鶏介/文,お…
おだんごちゃん
おかべりか/作
日本のおばけ話
西本鶏介/文,お…
走れ、カネイノチ! : 杉山亮のび…
杉山亮/作,おか…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
913/18866/2 |
| 書名 |
おばけやさん 2 ないしょのおしごとひきうけます |
| 著者名 |
おかべりか/作
|
| 出版者 |
偕成社
|
| 出版年月 |
2012.5 |
| ページ数 |
85p |
| 大きさ |
21cm |
| 巻書名 |
ないしょのおしごとひきうけます |
| ISBN |
978-4-03-439620-9 |
| 分類 |
9136
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| 内容紹介 |
みんなのちょっとした頼みから大きな仕事まで、「おばけや」のおばけが引き受けます! たもつとおばけは、フジイスポーツのバーゲンでのイベントの手伝いをすることになり…。4コママンガ入りの楽しいお話2本を収録。 |
| タイトルコード |
1001210017872 |
| 要旨 |
不登校は「病理・逸脱」だ、いや「選択」の問題だ―これらはどれも“当事者”の本音ではなかった。不登校がその後の人生に与えた影響まで含めて、その体験の全体を“当事者”の語りを通して明らかにする。 |
| 目次 |
第1章 方法としての“当事者”(「不登校」とは何か “当事者”とは誰か ほか) 第2章 “非当事者”による不登校論(誰が、どのように不登校を「問題」とするのか 「偏った性格傾向」から「どの子にも」へ、そして「容認行き過ぎ」へ―“管理者”の立場 ほか) 第3章 “当事者”による不登校論(「“当事者”にとっての不登校」を問うために 『不登校に関する実態調査』の意義と限界 ほか) 第4章 「選択」の物語から“当事者”の語りへ(不登校と「選択」の物語 「“当事者”であること」の意味) |
| 著者情報 |
貴戸 理恵 1978年、福岡県生まれ。2001年、慶応義塾大学総合政策学部卒。2004年、東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了。現在、同大学院博士課程在籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ