感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雲水良寛

著者名 大坪草二郎/著
出版者 葦真文社
出版年月 1984.
請求記号 NF1/08602/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230135436一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 NF1/08608/
書名 幽霊坂殺人事件 (エイコー・ノベルズ)
著者名 三谷茉沙夫/著
出版者 栄光出版社
出版年月 1985
ページ数 184p
大きさ 18cm
シリーズ名 エイコー・ノベルズ
ISBN 4-7541-8503-X
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310025330

目次 1 手話という「話しことば」(ウルトラマンタロウとウルトラマンレオ
「人とかかわる能力」の始まり
せつない やるせない くるおしい
 ほか)
2 きこえない人々の心に触れて(「きこえなかったら言いなさい!」
コーラス大会の朝
爆発的な行動化 ほか)
3 きこえの異なる親と子(ママはきこえないの。だから、おててで話そうね
親への同一化
世代間伝達―コーダの心を守りたい ほか)
著者情報 河崎 佳子
 京都大学大学院教育学研究科博士課程修了。仏教大学「心理クリニックセンター」勤務を経て、2000年より仏教大学教育学部助教授、専門は臨床心理学。臨床心理士。1990年の手話との出会いをきっかけに、聴覚障害者を対象とする心理臨床に取り組んできた。2000年秋から1年間、ニューヨーク・レキシシトンろう学校にて研修(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。