感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

障害者の権利条約と日本 概要と展望  増補改訂

著者名 長瀬修/編 東俊裕/編 川島聡/編
出版者 生活書院
出版年月 2012.10
請求記号 3692/01194/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236093126一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3692/01194/
書名 障害者の権利条約と日本 概要と展望  増補改訂
著者名 長瀬修/編   東俊裕/編   川島聡/編
出版者 生活書院
出版年月 2012.10
ページ数 398p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-903690-98-8
分類 36927
一般件名 障害者権利条約
書誌種別 一般和書
内容紹介 障害者の法的状況を根幹から変革し、社会への完全参加と機会の実質的平等をめざす障害者の権利条約の概要と展望を描く。国内外の条約に関する展開を反映し、制度改革の動きに関する論考を加えた増補改訂。
タイトルコード 1001210074954

要旨 アビーは生花教室で出会ったトールに不思議な胸騒ぎを覚えた。知的で隙のない琥珀色の瞳、力強く上品な物腰。衝動的でまとまりのない花を生けるアビーとは正反対のタイプだ。トールが個人授業を申し出たおかげで二人は急速に近づいた。だがその矢先、アビーのもとに脅迫状が届く。同封の写真には彼女のいまわしい過去が焼きつけられていた。怯えて逃げ出そうとするアビーにトールは言った。「僕たちはもうじき恋人になるんだ。君のことは守る義務がある」。
著者情報 クレンツ,ジェイン・A.
 カリフォルニア州で歴史学と図書館学を修了し、司書として働いたあと1979年より作品を発表。以降アマンダ・クイックやジェイン・キャッスルなど7つの作家名を使い分け、バラエティに富む著作は130冊を超える。最近では連続30作以上がニューヨークタイムズのベストセラーに入り、不動の人気を誇っている。講演や小説以外の執筆にも積極的で、ロマンス小説について書いたエッセイ集が女性学の機関による賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高田 恵子
 津田塾大学学芸学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。