感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

県史誌内容総覧 資料編2  近世-近畿・東海

著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2009.8
請求記号 210/00424/1-2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210717120一般和書2階開架人文・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 210/00424/1-2
書名 県史誌内容総覧 資料編2  近世-近畿・東海
著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2009.8
ページ数 437p
大きさ 21cm
巻書名 近世-近畿・東海
ISBN 978-4-8169-2200-8
分類 210031
一般件名 日本-書誌   東海地方-歴史-史料-書誌   近畿地方-歴史-史料-書誌
書誌種別 一般和書
内容紹介 近畿・東海6県の近世の県史誌38冊の内容が一覧できる細目集。原本の目次項目のほか、口絵タイトル・典拠・所蔵先、本文中の小項目・小見出し、図・表・写真番号とキャプション、キーワードなどを記載する。
タイトルコード 1000910042238

要旨 旅人・浅井慎平が出会った島の暮らし。写真とエッセイで編んだ写文集。
目次 礼文島(北海道)
利尻島(北海道)
金華山(宮城県)
奥松島(宮城県)
粟島(新潟県)
佐渡(新潟県)
佃島(東京都)
伊豆大島(東京都)
八丈島(東京都)
日間賀島(愛知県)〔ほか〕
著者情報 浅井 慎平
 1937年、愛知県瀬戸市生まれ。写真家。早稲田大学在学中より映画制作に従事。1965年、日本広告写真家協会賞受賞。1966年、『ビートルズ東京』の写真集などでデビュー。その後、東京アートディレクターズクラブ最高賞受賞など、数多くの賞を受賞。1982年、映画『キッドナップ・ブルース』監督。1991年には、“美術館のある風景”をコンセプトに「海岸美術館」を房総に設立。現在、大阪芸術大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。