感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

完訳東方見聞録 1  (平凡社ライブラリー)

著者名 マルコ・ポーロ/著 愛宕松男/訳注
出版者 平凡社
出版年月 2000.02
請求記号 292/00116/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234102853一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 292/00116/1
書名 完訳東方見聞録 1  (平凡社ライブラリー)
著者名 マルコ・ポーロ/著   愛宕松男/訳注
出版者 平凡社
出版年月 2000.02
ページ数 476p
大きさ 16cm
シリーズ名 平凡社ライブラリー
シリーズ巻次 326
ISBN 4-582-76326-X
分類 29209
一般件名 アジア-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819066877

要旨 エシェロン、情報衛星、産業スパイ、マルチ・インテリジェンス。アメリカはなぜイラクを読み違えたのか。
目次 第1章 氾濫する情報の落とし穴(「情報」という言葉の落とし穴
共産圏公刊情報のモニター
ラヂオプレスの役割 ほか)
第2章 情報収集・分析・評価の落とし穴(世界が疑わなかったイラクの生物・化学兵器保有
落とし穴に落ちた米英の情報機関
イラクの大量破壊兵器を巡る危機感の相違 ほか)
第3章 情報の落とし穴に落ちないために(米英からの情報をそのまま信じたデンマーク
情報小国が「だまされない」ためには
北朝鮮弾道ミサイル保有の意図と命中精度 ほか)
著者情報 江畑 謙介
 1949年、千葉県銚子市生まれ。1981年、上智大学大学院修了。1983年より英ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー誌の日本通信員。1995年、ストックホルム国際平和研究所客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。