感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新国連論 国際平和のための国連と日本の役割

著者名 神余隆博/著
出版者 大阪大学出版会
出版年月 1995
請求記号 N319-9/02525/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232690370一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アトピー性皮膚炎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N319-9/02525/
書名 新国連論 国際平和のための国連と日本の役割
著者名 神余隆博/著
出版者 大阪大学出版会
出版年月 1995
ページ数 304p
大きさ 21cm
ISBN 4-87259-013-9
分類 3199
一般件名 国際連合
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009510011969

要旨 アトピーは難病ではない!より早く、より安全に、より確実に!世界中で効果が実証された標準治療こそ信頼できる。
目次 第1部 診療室レポート・アトピーは「ステロイド」治療で必ずよくなります―ステロイドは怖くない!(ステロイドはなぜ嫌われたのか―先生、ステロイドは使いませんよね。もうこりごりです
アトピーの標準治療とは?―あんなに苦しんだアトピーはこうして治りました)
第2部 メディカルレポート・これがアトピーの標準治療です―五十年にわたる世界的実績のある治療法(標準治療の基本―これだけは知っておきたい標準治療の基本原則
標準治療の方法―アトピーの第一の本療法はステロイドをぬることです)
第3部 ライフケア・レポート・アトピー根治の決め手は日常生活のしかたがポイントです―絶対守ってください必須生活法(スキンケア対策―湿疹を根治するにはスキンケアがポイントです
アレルギーの原因チェック―アレルギーかどうかを見きわめることが大切です)
第4部 特殊治療レポート・標準治療以外の特殊治療に惑わされてはいけません―特殊なものは魅力的だが…(脱ステロイドの実体―一見、魅力あるものも結局は効果のない浪費になっている
漢方と民間療法―漢方薬は標準治療の補助として使うことに意味がある)
著者情報 鶴田 光敏
 1954年愛知県生まれ。医学博士。つるた小児科院長。80年、医師となって以来、アレルギー疾患の治療と研究に携わって今日に至る。東洋医学に関する造詣も深く、東西両医学を用いて診療にあたっている。藤田保健衛生大学医学部客員講師(小児科学)。日本アレルギー学会認定医。日本東洋医学会専門医・指導医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。