感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イームズを読み解く 図面からわかった、その発想とデザイン

著者名 寺原芳彦/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2022.7
請求記号 758/00066/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238116495一般和書2階開架文学・芸術貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 758/00066/
書名 イームズを読み解く 図面からわかった、その発想とデザイン
並列書名 Discovering Eames
著者名 寺原芳彦/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2022.7
ページ数 247p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-416-52227-1
分類 758
一般件名 椅子
個人件名 Eames,Charles   Eames,Ray
書誌種別 一般和書
内容紹介 イームズの椅子やテーブルの貴重なオリジナル図面を55枚掲載。図面に対応する箇所の写真を載せ、イームズの発想やデザインコンセプトを読み解く。イームズの生い立ちや業績、日本への影響なども紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p233 イームズ年譜 西川栄明年譜作成:p234〜245
タイトルコード 1002210027429

要旨 詩作と思索の幸福な出会い。賢治「大地の文学」、幾多郎「大地の哲学」、大拙「大地の宗教」が切り結ぶとき、アニミズムを超えた「存在詩」が立ち現れる!新論考「賢治の霊性文学」を加えた増補決定版。
目次 序論 大地の文学・大地の思想―私の宮沢賢治論
第1部 大地の詩(イーハトーヴ・詩と哲学の根源
啄木と賢治の軌跡 ほか)
第2部 日本的霊性とキリスト教(鈴木大拙と日本的霊性
ドストエフスキーとニーチェ―精神の逆対応 ほか)
第3部 現代日本におけるキリスト教の問題(吉満義彦と遠藤周作をめぐって
出会いの世紀へ―仏教とキリスト教)
補遺 新世紀の風(賢治の霊性文学)
著者情報 小野寺 功
 1929年岩手県に生まれる。上智大学大学院哲学研究科修了。清泉女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。