感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界でいちばん乗りたい車 知識ゼロからのクルマ選び

著者名 太田哲也/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2004.09
請求記号 5379/00259/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4530050808一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5379/00259/
書名 世界でいちばん乗りたい車 知識ゼロからのクルマ選び
著者名 太田哲也/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2004.09
ページ数 276p
大きさ 21cm
ISBN 4-344-90062-6
分類 53792
一般件名 自動車
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914047195

要旨 試乗100台!本当のこと以外、書きません。ちょっと背伸びをすれば買えるあなたにとってのベストカーはこれだ。
目次 第1部 されど車、やはりクリマ 車を選ぶコツと喜び(僕がクルマに乗る理由
僕の理想はスニーカーのようなクルマ
自分が気に入るスタイリングとは ほか)
第2部 知識ゼロからのクルマ選び(軽自動車 決められたスペックで競い合う―日本ならではの規格
コンパクトカー 女性にも人気―今やひとつの流行に
ミニバン 日本の乗用車界を席巻―セダンに代わる新基準へ ほか)
第3部 奥が深い 外国車の世界(ドイツ車 クルマのメインブランド―ゲルマンの技術
その他の欧州車 国民性を反映―個性いろいろ、お好み次第)
著者情報 太田 哲也
 1959年生まれ。自動車評論家・レーシングドライバー。82年にレースデビュー、F3000、マツダ・ワークスを経て93年からル・マン24時間レース、94年からGT選手権にフェラーリで参戦。“日本一のフェラーリ遣い”の異名を持つ。98年5月、悪天候の中、行われた全日本GT選手権第2戦・富士Rd.で多重事故に遭い、全身に瀕死の重傷を負う。3年間の療養生活とリハビリを経て復活(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。