ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
鉄鋼要覧 訂正
|
書いた人の名前 |
日本鉄鋼協会/編集
|
しゅっぱんしゃ |
丸善
|
しゅっぱんねんげつ |
1952. |
本のきごう |
S564/00013/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2010747844 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
行政争訟 行政救済 行政法-アジア(東部) 行政不服審査法
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
6457/00879/ |
本のだいめい |
日々猫だらけときどき小鳥 |
書いた人の名前 |
あさのますみ/著
|
しゅっぱんしゃ |
ポプラ社
|
しゅっぱんねんげつ |
2020.2 |
ページすう |
186p 図版16p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
978-4-591-16610-9 |
ぶんるい |
6457
|
いっぱんけんめい |
ねこ(猫)
小鳥
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
偶然が重なって、思いがけない縁で、気づけば増えていた我が家の生き物たち。小さいの、大きいの、ヒゲがあるの、羽があるの…。声優・浅野真澄として活躍する著者が、猫4匹&鳥2羽との賑やかな日々を綴る。写真も掲載。 |
タイトルコード |
1001910111811 |
ようし |
本書は、東アジア地域の韓国・中国(大陸)・台湾の行政不服審査制度の基本法について考察し、それらとの比較検討を通じて日本の行政不服審査法の改正の方向性を提示しようとしたものである。 |
もくじ |
第1編 韓国の行政不服審査法(日本法と韓国法―日本における韓国法研究の一つの意義 行政救済法の前史 行政審判制度の史的概観 ほか) 第2編 台湾及び中国(大陸)の行政不服審査法(台湾の訴願法 中国(大陸)の行政復議条例 中国(大陸)の行政復議法) 第3編 日本と東アジアとの比較―日本の行政不服審査法の改正方向(日本の行政不服審査制度の利点と問題点 日本と韓国・台湾・中国(大陸)との比較) |
ちょしゃじょうほう |
尹 龍沢 博士(法学)。1954年11月岡山市に生まれる。1977年3月創価大学法学部卒業。1979年3月創価大学大学院法学研究科博士前期課程修了。1982年3月創価大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得。現在、創価大学法科大学院教授(法学部教授兼任)、名古屋大学大学院法学研究科非常勤講師(行政法)、長野大学産業社会学部非常勤講師(行政法)、中央大学日本比較法研究所嘱託研究員。専攻は行政法・憲法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ