感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

読み書きが苦手な子どもへの<漢字>支援ワーク 6年  通常の学級でやさしい学び支援

著者名 村井敏宏/著 中尾和人/著 竹田契一/監修
出版者 明治図書出版
出版年月 2017.2
請求記号 37/00369/6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130770599じどう図書じどう開架バリアフリ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 37/00369/6
書名 読み書きが苦手な子どもへの<漢字>支援ワーク 6年  通常の学級でやさしい学び支援
著者名 村井敏宏/著   中尾和人/著   竹田契一/監修
出版者 明治図書出版
出版年月 2017.2
ページ数 142p
大きさ 19×26cm
ISBN 4-18-947617-7
ISBN 978-4-18-947617-7
分類 378
一般件名 特別支援教育   国語科   漢字
書誌種別 じどう図書
内容紹介 通常の学級で使える、<漢字>支援ワーク集。漢字の特徴をとらえた新しいアプローチで、教科書の新出漢字を楽しく学習できる。コピーして使える小学6年生のワークプリントを収録。光村図書の教科書に対応。
タイトルコード 1001610091171

要旨 初心者にも楽しくゼロからエントロピーを学べるように、難しそうな専門用語は、なるべく持ち出さないよう心掛けた。ためしに、「エントロピー増大の法則」という言葉を「エントロピーは増えまっせ」と日常の言葉で言い換えてみよう。少しは気楽になっただろうか。予備知識は「運動エネルギーの公式E=1/2mv2」くらいしか使っていない。エントロピーの考え方だけを先に知りたい場合には、数式を眺めるだけで先へ先へ読み進むのも1つの手だ。少し込み入ってるかな?と思う数式には少し背伸びマークをつけておいたので、適当に読み飛ばしてもいい。どんなに簡単な数式でも、授業や自習時に延々と目にし続けると眠たくなって来るので、眠気覚ましのために―時として眠気を誘うために―赤い男と正体不明の学生が登場する地中海の旅物語を散りばめてみた。この2人と一緒にトロピカルなひと時を過ごす内に、自然とエントロピーに慣れ親しむことだろう。
目次 第1章 エントロピーを作った男
第2章 温度という魔物
第3章 熱っぽい原子の運動
第4章 永久機関の崩壊
第5章 謎のエントロピー
第6章 ミクロから見たエントロピーの正体
第7章 アンサンブルとは何か?
第8章 億万長者を生み出す
第9章 情報はどこまで圧縮できるか
第10章 エントロピーは1つ?
著者情報 西野 友年
 1964年、香川県生まれ。大阪大学理学部卒。東北大学理学部助手などを経て、現在神戸大学理学部助教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。