蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
カブトムシ・クワガタムシポケット大図鑑
|
著者名 |
岡村茂/著
|
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2023.3 |
請求記号 |
48/04105/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
西 | 2132640422 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
熱田 | 2232517017 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
中村 | 2532385651 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
瑞穂 | 2932605997 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
緑 | 3232563233 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
天白 | 3432514242 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
山田 | 4130943386 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
徳重 | 4630826339 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
48/04105/ |
書名 |
カブトムシ・クワガタムシポケット大図鑑 |
著者名 |
岡村茂/著
|
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-408-42132-2 |
分類 |
4866
|
一般件名 |
かぶとむし
くわがたむし
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
人気漫画家にして、昆虫研究家によるポケットサイズのカブトムシ・クワガタムシ最強図鑑。南米カブトムシ観察旅行の記録や、日本のフンチュウのなかまも収録。とりかたや飼いかたも漫画で解説する。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p207 |
タイトルコード |
1002210086498 |
要旨 |
20年以上にわたってマクロビオティックを実践してきた中島デコが、ブラウンズフィールドと名づけた、外房の大自然を舞台に繰り広げる、愛と笑いと涙のエッセイ。 |
目次 |
ブラウンズフィールド(春、ハル、はる、春だ〜! 小さなことでも、協力しあって ほか) 子育て(ほんとうに、ありがとう 収穣 ほか) Decogoto(私の出産 家族の基本は夫婦 ほか) 旅(シネマとオランダの旅 サマーカンファレンス参加日誌 ほか) |
著者情報 |
中島 デコ 1958年東京生まれ。16歳でマクロビオティックと出会う。1982年、24歳で初めての結婚。25歳で長女妊娠をきっかけに本格的にマクロビオティックを学び始める。86年より下北沢でマクロビオティックの料理教室「ワンダー・マミー」を主宰。二女一男をもうけたのち離婚。35歳で現在の夫、フォトジャーナリストのエバレット・ブラウンと出会う。一女一男に恵まれたあと、世田谷から千葉県の田畑つきの古民家に移住。その場をブラウンズフィールドと名づけ、世界各地から集まってくる研修生、子どもたち、動物たちに囲まれて暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ブラウン,エバレット 1959年ワシントンDC生まれ。大学で文化人類学を専攻後、フォトジャーナリストとして活躍。世界各地で代替医療を取材する。1988年に来日。世界大手の新聞雑誌の写真の仕事にかかわる。2002年、写真集『LOVE』(Harper Collins 米)の表紙を飾った妻の写真が、ドイツGEO誌でフォト・オブ・ザ・イヤーに選ばれた。現在は、ヨーロピアン写真通信社(epa)の日本支局長を勤めるかたわら、古代米作りを通して日本の基礎文化を追求している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ