感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

七時間半 (ちくま文庫)

著者名 獅子文六/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.5
請求記号 F5/06366/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236936241一般和書1階開架 貸出中 
2 熱田2232159786一般和書一般開架文庫本在庫 
3 瑞穂2932288943一般和書一般開架 在庫 
4 中川3032374609一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F5/06366/
書名 七時間半 (ちくま文庫)
著者名 獅子文六/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.5
ページ数 364p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま文庫
シリーズ巻次 し39-4
ISBN 978-4-480-43267-4
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 東京-大阪間が七時間半かかっていた頃。特急列車ちどりを舞台に、恋のゆくえや駆け引きから爆弾事件の結末まで、たくさんの乗務員と乗客たちの人生模様を同時進行で描いたエンターテインメント小説。
タイトルコード 1001510013261

要旨 天体力学とは、太陽系内の惑星の運動に代表される、ニュートンの万有引力を及ぼし合う物体の運動を論じる学問である。なかでも太陽系の安定性の問題には、数多くの数学者がエネルギーを費やしてきた。フランスのポアンカレ、ロシアのコルモゴロフ、アーノルド、米国のバーコフ、スメールなど、煌星のごとくである。本書は、カオスや安定性の概念が天体力学の問題からいかに発生したかを、生身の人間の営みを通して生き生きと描いた大河ドラマである。
目次 第1章 偉大な発見―そして過ち(パリの散策
ニュートンの洞察
自然の法則を記述する言語 ほか)
第2章 記号力学(不動点で始まる経歴
リオの浜辺にて
スメールの馬蹄 ほか)
第3章 衝突とそれ以外の特異点(特異な人
衝突か爆発か
コンピュータ・ゲーム ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。