蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237903513 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132557907 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
熱田 | 2232442745 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332303334 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432629299 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
港 | 2632446015 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
北 | 2732381419 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
千種 | 2832248211 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
瑞穂 | 2932499490 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
中川 | 3032413365 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
守山 | 3132557079 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
緑 | 3232482970 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
名東 | 3332657935 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
天白 | 3432442931 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
山田 | 4130888904 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
南陽 | 4230975825 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
富田 | 4431459116 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
志段味 | 4530910589 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
19 |
徳重 | 4630732545 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/33923/ |
書名 |
たいくつなにちようび |
著者名 |
MICAO/さく・え
|
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
21×22cm |
ISBN |
978-4-652-20419-1 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
お父さんお母さんと遊びにいくはずだったにちようびが、急にがっかりなことになってしまった。そんなおとこのこのまえに、ステッチさんが現れた。ステッチさんが刺繍したテントに入ると、刺繍のサーカスが始まって…。 |
タイトルコード |
1002010101698 |
要旨 |
有事法制の中でも中核を占める国民保護法(2004年6月成立)は、我が国の安全保障を考える上で極めて重要な法律である。本書は、国民保護法を一条ずつ解説し、さらに、その全体像を把握するため通読できるよう工夫した。国民保護法の実施に携わるすべての人、とくに自治体の関係者に必携の書。 |
目次 |
第1章 総則 第2章 住民の避難に関する措置 第3章 避難住民等の救援に関する措置 第4章 武力攻撃災害への対処に関する措置 第5章 国民生活の安定に関する措置等 第6章 復旧、備蓄その他の措置(第一四一条―第一五八条) 第7章 財政上の措置等(第一五九条―第一七一条) 第8章 緊急対処事態に対処するための措置(第一七二条―第一八三条) 第9章 雑則(第一八四条―第一八七条) 第10章 罰則(第一八八条―第一九四条) 第11章 事態対処法の一部改正(第一九五条) |
著者情報 |
礒崎 陽輔 総務省国際室長。1982年東京大学法学部卒業、同年自治省入省。北海道、消防庁、自治省財政局主査。和歌山市財政部長、沖縄開発庁課長補佐。静岡県市町村課長、自治大臣官房課長補佐。自治大学校研究部長・教授。堺市財政局長、総務省大臣官房企画官。内閣官房内閣参事官などを経て、2004年4月から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ