感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和おもちゃ箱 (知恵の森文庫)

著者名 阿久悠/[著]
出版者 光文社
出版年月 2005.10
請求記号 9146/06337/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2431557251一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/06337/
書名 昭和おもちゃ箱 (知恵の森文庫)
著者名 阿久悠/[著]
出版者 光文社
出版年月 2005.10
ページ数 330p
大きさ 16cm
シリーズ名 知恵の森文庫
ISBN 4-334-78389-9
分類 9146
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915047690

要旨 愛らしいテキスタイルで作る、しあわせのアイテム17。伊藤尚美さんがパリから贈る、映画のようなストーリーと旅日記。
目次 Cin´ema & Cr´eation(絵本シネマ バラの指輪とワンピース
アイテムにこめた想い
映画のような「ヒロインのアイテム」17の作り方)
Exposition & Textile(Naomi Ito Exposition「ようこそ、ストーリーのある3つの部屋へ」
「Naomi Ito JAPON」オリジナルテキスタイル)
Album(Naomi Ito Paris Album)
著者情報 伊藤 尚美
 1971年生まれ。水彩画家、テキスタイルデザイナー。光の粒、空気の粒、感じる色を温度や気持ちにつなげて、うるおいの色にして描き続けている。1994年より東京/大阪/Parisにて個展を中心に活動をはじめる。心に溶けていくような絵と言葉の作品が共感を呼び話題となり、テレビCMや広告などにも多数起用される。ライフワークとして同世代の女性や子どもたちを対象に「色と言葉」を使ったワークショップを開催。ユニセフ「国連児童基金」に2003年ユニセフ年賀はがきの絵を提供。1997年よりgraphic stationよりオリジナルグッズ&版画を国内外で販売。2002年オリジナルテキスタイルブランド「nani IRO」を発表。カタログのディレクションやスタイリングも手がけはじめる。2004年「Naomi Ito JAPON」オリジナルテキスタイルをパリで発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。