感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際比較:働く父母の生活時間 育児休業と保育所

著者名 中田照子/編著
出版者 御茶の水書房
出版年月 2005.02
請求記号 365/00147/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210622197一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャーナリズム マス・メディア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 365/00147/
書名 国際比較:働く父母の生活時間 育児休業と保育所
著者名 中田照子/編著
出版者 御茶の水書房
出版年月 2005.02
ページ数 278p
大きさ 22cm
ISBN 4-275-00352-7
分類 3655
一般件名 生活時間   労働者   育児休業
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914081308

要旨 当局が震撼した爆弾的評論!党中央政治局のもと、80年にわたって言論・報道統制の総本山として君臨してきた中央宣伝部を正面切って攻撃。ネット上に流れるや内外に一大センセーションを巻き起こし、当局によって掲載サイトを封鎖された論文「中央宣伝部を討伐せよ」をはじめ、国内では発表できなかった評論12篇を収載。宣伝部の具体的な活動内容を初めて明かし、ますます陰湿かつ巧妙になる言論統制の実態、さらには腐敗・堕落が進むジャーナリズムの現状を鋭く批判した衝撃の書。
目次 1 改革・発展のボトルネック(中央宣伝部を討伐せよ
地下工作の遺風から脱け出よ)
2 真実を伝えないメディア(イラク戦争報道の成功と失敗
「内と外を区別する原則」と国際報道(国のイメージアップはメディアの任務ではない) ほか)
3 ジャーナリストの主体性を問う(記者は問題意識を持つべきである
記者に主体性はあるのか ほか)
4 隠蔽とプロパガンダ(SARS隠し―蒋彦永先生と『タイム』誌を表彰せよ
「嘘も千回繰り返せば真理になる」 ほか)
著者情報 焦 国標
 北京大学新聞伝播(報道・コミュニケーション)学院助教授。1963年、河南省杞県生まれ。河南大学文学部卒業。同大学院で古代漢韻学修士号、中国人民大学で新聞学博士号を取得。96年から文化省の機関紙『中国文化報』で記者・編集者をつとめ、01年から現職。新聞・雑誌に多数寄稿するほか、ネット上でも精力的に論文を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂井 臣之助
 1941年、東京都生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。共同通信社入社。2度の香港特派員、編集委員兼論説委員を経て、現在、東海大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。