感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

ショパン・ハンドブック もっと聴きたい!さらに知りたい!

著者名 伊熊よし子/著
出版者 音楽之友社
出版年月 2025.10
請求記号 7623/00753/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532505753一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7623/00753/
書名 ショパン・ハンドブック もっと聴きたい!さらに知りたい!
並列書名 CHOPIN HANDBOOK
著者名 伊熊よし子/著
出版者 音楽之友社
出版年月 2025.10
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-276-21092-9
分類 762349
個人件名 Chopin,Frédéric François
書誌種別 一般和書
内容紹介 5年に一度ワルシャワで行われるショパン国際ピアノコンクール。ショパンの生涯を解説するとともに、2025年開催のコンクールの全課題曲を取り上げ、聴きどころなどを紹介。50人のピアニストのインタビューも収録する。
タイトルコード 1002510045472

要旨 自分のことが話せれば英語は絶対うまくなる。
目次 第1章 自分のことを話そう
第2章 自分の趣味や習慣を話す
第3章 自分の経験を話す
第4章 仕事のことを話そう
第5章 夢や計画を話そう
第6章 家族・住まいについて話そう
第7章 体調や健康状態について話してみよう
自分の住んでいる県について話そう
著者情報 石原 真弓
 1973年、愛知県生まれ。高校卒業後、アメリカに留学。コロラド・デンバーにてアドミニストレイティブ・アシスタントや通訳として活躍。特に医療通訳に従事。現在は英会話教室、一般企業、英会話同好会などでアメリカ口語英語を中心とした英会話を教える。また、講演や英語スピーチコンテストの審査員、テレビやラジオに出演するなど、活躍分野を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。