感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フィレンツェとヴェネツィア エルミタージュ美術館所蔵イタリア・ルネサンス美術展

出版者 NHK
出版年月 c1999
請求記号 7233/01106/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532278708一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7233/01106/
書名 フィレンツェとヴェネツィア エルミタージュ美術館所蔵イタリア・ルネサンス美術展
出版者 NHK
出版年月 c1999
ページ数 314p
大きさ 31cm
一般注記 会期・会場:1999年3月20日-6月20日 国立西洋美術館 主催:国立西洋美術館ほか
一般注記 表紙の書名:Florence and Venice 英文併記 共同刊行:NHKプロモーション
分類 72337
一般件名 絵画-イタリア-画集   ブロンズ彫刻-図集   ルネサンス美術
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002010070148

要旨 空気や水に代表される「流体」には、さまざまなふしぎな性質があります。身の回りにあるものですぐにできる遊びを通して、まずは流れに親しみ、そのふしぎさに触れてみましょう。難しそうに思えて、じつは身近な「流れ」のなぞとその原理をわかりやすく教えます。
目次 流体とは
粘性
圧縮性
空気の質量
物体まわりの流れ
圧力
水深と圧力
浮力

表面張力
層流と乱流
キャビテーション
加速度運動
流体のエネルギー
ベルヌーイの定理
ピトー管
ジェット推進
流線型曲率の定理
コアンダ効果
はく離
境界層
流線形
揚力
マグナス効果
はく離渦
管摩擦損失
絞り
回転翼
不可質量
著者情報 石綿 良三
 1954年、横浜市生まれ。東京大学大学院工学系研究科修了、工学博士。神奈川工科大学工学部システムデザイン工学科教授。専門は流体工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
根本 光正
 1952年、横浜市生まれ。幾徳高専機械工学科卒業。神奈川工科大学工学部機械工学科実験講師。専門は流体工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。