感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しっぽの声 1  (BIG COMICS)

著者名 夏緑/原作 ちくやまきよし/作画
出版者 小学館
出版年月 2018.1
請求記号 C/03815/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232256509一般和書一般開架 貸出中 
2 4331535171一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3911

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 C/03815/1
書名 しっぽの声 1  (BIG COMICS)
著者名 夏緑/原作   ちくやまきよし/作画
出版者 小学館
出版年月 2018.1
ページ数 192p
大きさ 18cm
シリーズ名 BIG COMICS
ISBN 978-4-09-189703-9
分類 C
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001710093558

要旨 戦争というきわめて複雑な政治的・社会的現象を深く分析し、理論的、体系的に解説した偉大な古典『戦争論』をわかりやすく解説。
目次 序章 『戦争論』を読み解くカギ
第1章 戦争とはなにか
第2章 戦争の理論について考える
第3章 戦略を考察する
第4章 攻撃と防御について
第5章 戦争を計画する―戦略のおもな機能と重要性
第6章 『戦争論』を理解するための時代背景
第7章 クラウゼヴィッツの生涯
第8章 『戦争論』の与えた影響
第9章 現代に生きる『戦争論』
著者情報 川村 康之
 防衛大学校教授(戦争史・戦略思想史)。1943年東京都世田谷区に生まれる。1967年防衛大学校卒業、1983年ドイツ連邦軍指揮大学修了、1999年法政大学社会科学研究科修了(修士)。職歴:1986年防衛大学校助教授、1993年第4普通科連隊長、1995年防衛大学校教授、1999年自衛官を退官(1等陸佐)、同年文官として防衛大学校教授に着任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。