感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

道教 中国と日本をむすぶ思想  (NHKライブラリー)

著者名 今枝二郎/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2004.08
請求記号 166/00015/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234528842一般和書2階書庫 在庫 
2 2631306764一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2931190678一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 166/00015/
書名 道教 中国と日本をむすぶ思想  (NHKライブラリー)
著者名 今枝二郎/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2004.08
ページ数 270p
大きさ 16cm
シリーズ名 NHKライブラリー
シリーズ巻次 186
ISBN 4-14-084186-9
分類 1662
一般件名 道教-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 年表:p262〜269
タイトルコード 1009914035933

要旨 唐をはじめ各王朝の繁栄を支え、現在も中国の社会生活に根深く残る道教について、日本では語られることが少ない。本書では、民間信仰としての成り立ちから国家宗教となり、再び民衆生活と一体になっていく、その変遷を追いながら、知られざる日本文化との繋がりについても解明していく。
目次 第1部 道教とはどういう思想か(道教思想の起こり
道教教団の設立と葛洪の登場
国家宗教としての道教へ)
第2部 道教国家の成立(道教帝国への序曲―太宗李世民
武周革命と則天文字―則天武后
帝国の隆盛と混迷―玄宗皇帝
「長恨歌」『源氏物語』に生きる伝説―楊貴妃
道教尊崇と仏教排斥―武宗
分裂期に現われた傑出した道士―杜光庭
新道教の展開
現代中国の道教)
第3部 道教と日本(「記・紀」『万葉集』にみる道教の痕跡
遣唐使と道教繁栄の時代
その後の道教と現代日本)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。