蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234524726 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3381/01132/ |
書名 |
基本証券アナリスト用語辞典 |
著者名 |
日本証券アナリスト協会/編
太田八十雄/[ほか]著
|
出版者 |
白桃書房
|
出版年月 |
2004.08 |
ページ数 |
258p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-561-74153-4 |
一般注記 |
「基本証券分析用語辞典」(2000年刊)の改題改訂 |
分類 |
33815
|
一般件名 |
証券市場-辞典
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009914035282 |
要旨 |
今日、証券投資ないし資産運用に従事しようとする者は、より現代的な諸理論や技法を学ばなければならない。その学習の過程で必要となる、現代投資理論の分野で使われる術語をまとめて簡潔に解説したものが、本書である。 |
著者情報 |
太田 八十雄 1959年、東京教育大学文学部卒業。59年、山一証券入社。74年、山一証券経済研究所出向。87年、同社取締役証券調査部長。89年、山一投資顧問常務取締役。92年、同社常勤監査役。94〜20004年、つくば国際大学産業社会学部教授。日本証券アナリスト協会検定会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 米沢 康博 1974年、横浜国立大学経営学部卒業。76年、東京大学大学院経済学修士。88年、筑波大学社会工学系助教授。98年、横浜国立大学経営学部教授。経済学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 角田 康夫 1972年、早稲田大学法学部卒業。72年、東洋(現UFJ)信託銀行入社。97年、同社投資企画部専門部長。現在、同社運用統括部主任調査役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石坂 昌美 1960年、京都大学法学部卒業。60年、日興証券入社。84年、日興リサーチセンター出向。86年、同社取締役国際調査部長。92〜95年、同社常務取締役。95〜98年、日本証券アナリスト協会参与。日本証券アナリスト協会検定会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ