感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ムーバスの思想武蔵野市の実践

著者名 土屋正忠/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2004.08
請求記号 3182/00105/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2431218540一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3182/00105/
書名 ムーバスの思想武蔵野市の実践
著者名 土屋正忠/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2004.08
ページ数 217p
大きさ 19cm
ISBN 4-492-22252-9
分類 3182365
一般件名 武蔵野市-政治・行政
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914035154

要旨 ムーバス、セカンドスクール、0123、生活安全条例…時代が求める政策を次々とヒットさせる武蔵野市そのトップリーダーが実践を語る。
目次 序章 新しい“公共”のあり方とは
第1章 地域の安全は市民みずからが守る
第2章 ムーバスの思想・武蔵野市の実践
第3章 セカンドスクール・救国の教育
第4章 美しい日本をつくる
終章 豊かな地域社会―市町村の時代
著者情報 土屋 正忠
 1942年生まれ。武蔵野市に育ち早稲田大学卒業後、市職員9年、市議8年を経て83年41歳で武蔵野市長となる。以来6期22年にわたって地方自治の現場から実践を通して強力なメッセージを全国に発信している。地方行政改革の先駆けとなった市職員高額退職金是正問題、環境浄化条例、難航した吉祥寺駅前広場を土地収用法の適用により4年で完成、子育て支援施設0123、ムーバス、自然体験学習セカンドスクール、介護保険改革、都に先駆けた生活安全条例等、政治と政策と経営の3つができる真の意味の本格派政治家。全国若手市長の目標となっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。