感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

産経抄 2001〜2003  それから三年

著者名 石井英夫/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2004.08
請求記号 304/00605/01〜03


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2331166468一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 304/00605/01〜03
書名 産経抄 2001〜2003  それから三年
著者名 石井英夫/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2004.08
ページ数 354p
大きさ 20cm
巻書名 それから三年
ISBN 4-16-366130-1
分類 304
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914033692

要旨 30年以上変わらず連載が続く産経新聞の名物コラム「産経抄」。時代に流されず、自分のアタマで考えるための絶好のテキスト。
目次 番外編(起立させよ
個性っていうものは
いわぬこっちゃない ほか)
大義という“鬼の首”
2001年(平成13年)(手を洗う男
ウイグルの女
成人式 ほか)
2002年(平成14年)(日本人の礼節
広岡知男
ユーロとアジア ほか)
2003年(平成15年)(伊勢と靖国
有効な発言を
あなたの街 ほか)
夏彦師逝く
吉田康彦氏と中山正暉氏
ハナニアラシノ…
玉川上水点描
宇咲冬男の世界
著者情報 石井 英夫
 昭和8年神奈川県横須賀市生まれ。昭和30年早稲田大学政経学部新聞学科卒業後、産経新聞社入社。44年から論説委員兼コラム「産経抄」担当となり今日に至る。同欄執筆で昭和63年度日本記者クラブ賞、平成4年第40回菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。