感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

筋トレの基本 自重編  (カラダの教科書)

著者名 比嘉一雄/著
出版者 枻出版社
出版年月 2014.4
請求記号 780/00663/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4130589353一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 780/00663/
書名 筋トレの基本 自重編  (カラダの教科書)
著者名 比嘉一雄/著
出版者 枻出版社
出版年月 2014.4
ページ数 205p
大きさ 21cm
シリーズ名 カラダの教科書
シリーズ名 比嘉式最新トレーニング
ISBN 978-4-7779-3166-8
分類 7807
一般件名 筋力トレーニング
書誌種別 一般和書
内容紹介 腹凹も細マッチョも最短時間で実現する筋トレメニューを紹介。筋トレを始める前の心構え、自重・部屋トレの準備のしかた、目的別メニューの組み方なども収録。
タイトルコード 1001310148828

要旨 特別な道具は必要ありません。身の回りにあるものをつかって、「アッ」といわせてみませんか?マジックのタネは、科学をもとにしたものばかり。とても楽しくて、ちょっとためになるおどろきのマジック!さあ、さっそくはじめよう。
目次 1 水のマジック
2 細菌のマジック
3 油とせっけんのマジック
4 よごれのマジック
5 光のマジック
6 空気のマジック
7 温度のマジック
8 音のマジック
著者情報 ロビンソン,リチャード
 ロンドン在住。ブリストル大学で心理学を学ぶ。執筆活動のかたわら、あやつり人形使いとしてコメディ、子ども向け番組など多くのテレビ番組に出演。大ヒット映画『スター・ウォーズ ジェダイの復讐』にもあやつり人形使い役で出演した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
米村 伝治郎
 サイエンスプロデューサー。都立高校教諭をつとめたあと、広く科学の楽しさを伝えるため、米村でんじろうサイエンスプロダクションを設立。サイエンスショー、実験教室、テレビ番組の企画・制作・出演など、さまざまな分野で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岸本 紀子
 翻訳家、エンジニア。京都大学教育学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。