感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仁木悦子長篇アラカルト 1  晴の巻

著者名 仁木悦子/著
出版者 出版芸術社
出版年月 2011.11
請求記号 F4/05395/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235909488一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F4/05395/1
書名 仁木悦子長篇アラカルト 1  晴の巻
著者名 仁木悦子/著
出版者 出版芸術社
出版年月 2011.11
ページ数 249p
大きさ 20cm
巻書名 晴の巻
ISBN 978-4-88293-414-1
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:枯葉色の街で 炎いろの記憶 空色の魔女 赤と白の賭け
内容紹介 気ままに生きる好青年江見次郎が、偶然に幼女ミチルを押しつけられながらも、晩秋の東京に殺人者を追う叙情豊かな長篇「枯葉色の街で」ほか、本格の骨格を備えた推理小説全4篇と、著者自身による作品ノートを収録。
タイトルコード 1001110144554

要旨 智・仁・勇から成り立つ武士道は、武士集団によって磨き上げられ、やがて民衆の中にも道徳律として根づき、日本人の精神構造の高貴なる部分に宿ってきた。明治半ばに対露政策で苦悩する日本を救った「日英同盟」の契機も、日露講和条約を仲立ちしたルーズベルト大統領に影響を与えたのも、この「武士道」であった。
目次 第1章 新武士道のルーツ
第2章 魂を喪失した日本人
第3章 大義―犠牲をいとわぬ心
第4章 勇気―国際社会に生きる
第5章 仁愛―敬天愛人の心
第6章 犠牲―身を殺して仁を成す
第7章 礼節―士魂工才に生きる
第8章 克己―堪忍が人生の土台
第9章 士魂工才―日本の天職
終章 武士道の未来を展望する


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。