感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

姜の亡命 小説集

著者名 三田村博史/著
出版者 風媒社
出版年月 2004.07
請求記号 F2/04057/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2331186359一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F2/04057/
書名 姜の亡命 小説集
著者名 三田村博史/著
出版者 風媒社
出版年月 2004.07
ページ数 548p
大きさ 20cm
ISBN 4-8331-5140-5
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:姜の亡命 虻 遊動円木 切手の世界 白い塊 盧さんへの手紙 アドバルーンの逃げた日 ブラジルへの夢 川途 三保の松 世阿弥、飛ぶ オレハナ・アオイ島
タイトルコード 1009914028613

要旨 表題作『姜の亡命』をはじめ社会派小説3篇のほか、初期の注目作『切手の世界』『白い塊』、閉ざされた世界からの脱出を希求する『ブラジルへの夢』『アドバルーンの逃げた日』等の青春彷徨小説、若き日の世阿弥を描いた『三保の松』『世阿弥、飛ぶ』、ニライカナイを目指し南へ南へと下る長編『オレハナ・アオイ島』等12篇の小説を収録。名古屋市芸術特賞受賞。
著者情報 三田村 博史
 1936年岐阜県根尾生まれ。学習院大学政治学科中退。愛知学芸大学国語科卒業。第二回石森延男児童文学奨励賞、第四回海外紀行文学賞、第一回中部ペンクラブ文学賞、2004年2月名古屋市芸術特賞、同年5月パチンコ大衆文化賞を受賞。現在「文芸中部」編集委員。中部ペンクラブ会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。