感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

夢の船旅 父中上健次と熊野

著者名 中上紀/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.07
請求記号 910268/00936/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3031225620一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/00936/
書名 夢の船旅 父中上健次と熊野
著者名 中上紀/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.07
ページ数 151p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-01645-6
分類 910268
一般件名 熊野(和歌山県)
個人件名 中上健次
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914028570

要旨 父の声が聞こえる熊野の闇から、路地の奥から…父の心、父の愛、父との絆そして父の死―書くことの“いのち”を受け継いだ光輝く日々の軌跡。
目次 私の原風景「国道四二号線」
父の残映(父からの手紙
グリーン・ルーム
夢の貌 ほか)
熊野の胎動(蝉の絵日記
波の輝きよりも濃く
ミント色の衝動 ほか)
路地中上文学の預言(『鳳仙花』と父
「秋幸三部作」におけるパラレルワールドの父なるもの
父と私と南の足音)
著者情報 中上 紀
 1971年東京都生まれ。ハワイ州立大学美術学部卒。作品に『彼女のプレンカ』(第23回すばる文学賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。