感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

愛の毛布 いのち灯すとき  (銀鈴叢書)

著者名 篠山孝子/著
出版者 銀の鈴社
出版年月 2008.7
請求記号 378/00670/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4530311416一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 378/00670/
書名 愛の毛布 いのち灯すとき  (銀鈴叢書)
著者名 篠山孝子/著
出版者 銀の鈴社
出版年月 2008.7
ページ数 145p
大きさ 20cm
シリーズ名 銀鈴叢書
ISBN 978-4-87786-372-2
分類 37804
一般件名 障害者教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 たとえ障害があっても、広く豊かな愛情で生徒達をすっぽりと包んでしまえば、意欲の小さな芽は育ち向上する-。発達障害の子ども達とのさまざまなエピソードを通して、教育の目標である「人間づくり」の大切さを説く。
タイトルコード 1000810081423

要旨 西暦415年―ローマ帝国の支配下にあったブリテンでは、帝国からの独立を求めるゲリラ・ウォードと残虐な侵略者サクソン人が終わりなき戦闘を繰り広げていた。ローマ軍の司令官アーサーは、“円卓の騎士”を率い、城壁の外側に取り残されたローマ人一家の救出に向かった。ウォードとサクソン軍の奇襲をくぐり抜け、一家と村人を助け出したアーサー。その中には高貴な美しさと強い意志を持つグウイネヴィアがいた。ウォードの一員であり、ローマ人によって無実の罪で囚われていた彼女は、サクソン軍から祖国を守るため自分もともに戦いたいとアーサーに願い出る。その願いは、アーサーの心を強く引きつけ、彼をブリテンの“救世主”として目覚めさせるのだった―。激動の時代を生き抜き、仲間と愛する女性とともに戦った騎士たちの姿を迫力ある筆致で描く!!西洋史上最大の“英雄伝説”。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。