感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Suho's white horse a Mongolian legend  (R I C story chest)

著者名 retold by Yuzo Otsuka illustrated by Suekichi Akaba translated by Richard McNamara
出版者 R.I.C.
出版年月 2004.04
請求記号 Yエ/02749/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3131393534じどう洋書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 Yエ/02749/
書名 Suho's white horse a Mongolian legend  (R I C story chest)
著者名 retold by Yuzo Otsuka   illustrated by Suekichi Akaba   translated by Richard McNamara
出版者 R.I.C.
出版年月 2004.04
ページ数 47p.
大きさ 23×31cm.
シリーズ名 R I C story chest
ISBN 4-902216-17-5
一般注記 Translation of:スーホの白い馬. Accompanied by 1 sound disc(12cm.).
分類
一般件名 英語(ENG)
書誌種別 じどう洋書
タイトルコード 1009914023760

要旨 貧しいけれど働き者の羊飼いの少年スーホ。ある日草原で拾った白い子馬を一生懸命に育てるのだが…少年と馬との悲しくも美しいモンゴルの民話。その出会いと別れの物語から、「草原のチェロ」とも呼ばれる馬頭琴(モリンホール)の由来が描かれる。
著者情報 大塚 勇三
 1921年、満州安東(現中国東北地方)生まれ。東京大学法学部を卒業後、平凡社編集局勤務を経て児童文学の道に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
赤羽 末吉
 1910年、東京生まれ。’32年満州大連(現中国東北地方)に渡り、運送業通信電話会社勤務のかたわら満州国展で3回の特選を受ける。帰国後、50歳のとき『かさじぞう』(福武書店)で絵本界へデビューし、以後精力的に絵本を発表する。サンケイ児童出版文化賞受賞をはじめ、講談社出版文化賞、小学館絵画賞、’80年にはその全功績に対して国際アンデルセン賞絵画賞を受賞するなど国際的な評価も高い。’90年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。