感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ツァラトゥストラはこう言った 上  (岩波文庫)

著者名 ニーチェ/著 氷上英廣/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1967.4
請求記号 N134/00052/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237678313一般和書2階開架人文・社会貸出中 
2 熱田2219553480一般和書書庫 在庫 
3 千種2832290684一般和書一般開架 貸出中 
4 瑞穂2931497461一般和書一般開架 貸出中 
5 3219294406一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N134/00052/1
書名 ツァラトゥストラはこう言った 上  (岩波文庫)
著者名 ニーチェ/著   氷上英廣/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1967.4
ページ数 275p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波文庫
シリーズ巻次 33-639-2
ISBN 4-00-336392-2
分類 134922
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210065559

要旨 マドリード列車爆破事件直後、1930年代のスペイン内戦・人民戦線の流れを汲むリベラル政権が復活した。スペイン内戦と90年代のボスニア戦争を相互照射させ“憎悪のイデオロギー”と日本の歴史問題を浮き彫りにする。
目次 第1部 ボスニア・ヘルツェゴヴィナ(品位ある人々
ゴイティソロとの会見
屍の共生
故郷を奪われた人々
神々の銀座 ほか)
第2部 スペイン(カタルーニャ
ペライ・パジェス教授
オーウェルの戦場
POUMの民兵
モンジュイクの聖地 ほか)
著者情報 伊高 浩昭
 1943年東京生まれ。ジャーナリスト。元共同通信編集委員。ラテンアメリカ、イベリア半島、沖縄、南部アフリカなどを取材(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。