感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

四季彩歳 前田真三写真集  (日本カメラmook)

著者名 前田真三/[写真]
出版者 日本カメラ社
出版年月 1991
請求記号 N748/00636/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2919078929一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

社交ダンス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N748/00636/
書名 四季彩歳 前田真三写真集  (日本カメラmook)
著者名 前田真三/[写真]
出版者 日本カメラ社
出版年月 1991
ページ数 147p
大きさ 26cm
シリーズ名 日本カメラmook
シリーズ巻次 第8号
一般注記 略歴:p147
分類 748
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410149300

要旨 社交ダンスは、男女がカップルで踊る。そこがおもしろさであり、同時に難しさでもある。長い歴史をかけて、さまざまな民族の歴史が混じりあい、互いに影響しあい、今日の型に洗練されてきた。本書では、ワルツ、タンゴ、サンバなど、モダン五種・ラテン五種それぞれのルーツと特徴を紹介しながら、ダンスの裏に秘められた歴史や文化を解説する。町の小さなダンス教室に生まれ、踊ることの楽しさを身近に見て育った著者は、現在、ダンス文化が日常生活に根づいているパリに暮らし、フランス人の夫とともに社交ダンスに熱中している。自らの体験談を織り交ぜながら、「人生をゆたかにする」社交ダンスの魅力と奥深さについて熱く語る。
目次 第1章 社交ダンスと競技ダンス
第2章 社交ダンスの華 ワルツ
第3章 暗い情熱 タンゴ
第4章 ハーモニーを求めて スローフォックスとクイックステップ
第5章 エロスの源泉 ルンバ
第6章 「素直な悪女」と踊る チャチャチャ
第7章 歓喜の炸裂 サンバ
第8章 生と死のはざま パソドブレ
第9章 ジャズの酩酊 ジャイブ
第10章 ダンスという旅


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。