感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

十九世紀の諸改革

著者名 岡田与好/編
出版者 木鐸社
出版年月 1979
請求記号 N3323/00031/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110321338一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-昭和時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3323/00031/
書名 十九世紀の諸改革
著者名 岡田与好/編
出版者 木鐸社
出版年月 1979
ページ数 315p
大きさ 22cm
分類 332306
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210157978

要旨 阿部定はなぜあのような凶行に走ったのか?五・一五事件に隠された陰謀とは?日本初の保険金殺人はどのようにして起こったか?白木屋火災の不運の連鎖とは?卓抜な取材力を擁する著者が、二十二の歴史的事件の現場を新たに検証。当時の新聞記事や関係者の証言をもとに、戦前昭和史のもう一つの側面をあぶり出した、衝撃のノンフィクション。
目次 鬼熊事件
説教強盗
山本宣治刺殺
もらい子殺し
浜口首相狙撃
柳条湖事件
血盟団事件
玉の井バラバラ事件
坂田山心中
五・一五事件
白木屋火災
小林多喜二虐殺
日本初の保険金殺人
二・二六事件
阿部定事件
岡田嘉子亡命
三十三人殺傷事件
双葉山敗れる
インディギルガ号遭難
四高ボート遭難
ハワイ真珠湾攻撃
原爆投下
著者情報 合田 一道
 1934年北海道生まれ。北海道新聞の編集委員をつとめる傍ら、ノンフィクション作品を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。