感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東海発バカルト紀行

著者名 大竹敏之/文 温泉太郎/マンガ
出版者 風媒社
出版年月 2004.05
請求記号 2915/00582/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231177573一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2915/00582/
書名 東海発バカルト紀行
著者名 大竹敏之/文   温泉太郎/マンガ
出版者 風媒社
出版年月 2004.05
ページ数 119p
大きさ 21cm
ISBN 4-8331-0109-2
分類 2915
一般件名 東海地方-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914019832

要旨 東海地方の「おバカ」で「カルト」な観光施設を紹介。
目次 えっ?桃太郎は愛知県出身!―桃太郎神社
サイケな貝ワールドと激シブ水族館へ―蒲郡ファンタジー館&竹島水族館
ミイラ&戒壇巡りで納涼きも試し!―横蔵寺&華厳寺
超ゴージャスな動く龍宮城―遊覧船「龍宮城」
このキッチュな表情とポーズを見よ!―関ケ原ウォーランド
究極の穴場グルメ!250mの洞窟レストラン―磨洞温泉涼風荘
金の輝きに心も清められるのか!?―純金歴史人物館
素晴らしきクズ鉄製の五重塔―喫茶五重塔
自室に「電車でGO!」を作った男―コックピット
ツチノコのお値段は112万円也!―つちのこ館〔ほか〕
著者情報 大竹 敏之
 名古屋在住の雑誌ライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
温泉 太郎
 1966年1月5日生まれ、三重県伊勢市出身。名城大学法学部卒業後、出版社に入社。雑誌の編集を担当。8年後退社。フリーで独立し編集、ライター、イラストを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。