感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アフリカを見る アフリカから見る (ちくま新書)

著者名 白戸圭一/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.8
請求記号 3024/00083/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237490289一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132475548一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232350013一般和書一般開架 在庫 
4 2332215868一般和書一般開架 在庫 
5 2432511448一般和書一般開架 在庫 
6 2632389223一般和書一般開架 在庫 
7 2732291782一般和書一般開架 在庫 
8 千種2832157636一般和書一般開架 貸出中 
9 瑞穂2932350842一般和書一般開架 在庫 
10 守山3132479092一般和書一般開架 在庫 
11 3232398317一般和書一般開架 在庫 
12 名東3332747009一般和書一般開架 貸出中 
13 天白3432355075一般和書一般開架 在庫 
14 山田4130823323一般和書一般開架 在庫 
15 4331452443一般和書一般開架 在庫 
16 富田4431403924一般和書一般開架 貸出中 
17 徳重4630643551一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3024/00083/
書名 アフリカを見る アフリカから見る (ちくま新書)
著者名 白戸圭一/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.8
ページ数 251p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくま新書
シリーズ巻次 1428
ISBN 978-4-480-07242-9
分類 3024
一般件名 アフリカ
書誌種別 一般和書
内容紹介 もはやアフリカは援助対象地ではない-。現代アフリカ社会の諸相に焦点を当てつつ、時にアフリカ側に自らの視座を定め日本を観察する。『朝日新聞GLOBE+』連載に『Foresight』掲載の篠田英朗との対談を加える。
タイトルコード 1001910045989

目次 第1章 「春」青春(人づき合いは泳ぐ練習と一緒、まずは水に入ることです
成績が悪くて叱られ、安堵、人柄をほめられたほうがありがたい ほか)
第2章 「夏」朱夏(夫婦円満の秘訣は、相手に“求めない”ことです
親子・夫婦だからこそ言ってくれる欠点、小言…素直に耳を傾ける心を持ちましょう ほか)
第3章 「秋」白秋(五十代から七十代は“人生の収穫の秋”快老の時代、芸術家も坊さんも最盛期です
頑固は苛立ちの表れ「脱・頑固爺さん」は“我”を捨てることから ほか)
第4章 「冬」玄冬(長生きは善人の証しです、たとえ歩けなくとも「老い」に感謝する心を
おかげさまの心でいつも笑顔を“和顔愛語”の実践 ほか)
著者情報 安田 暎胤
 昭和13年岐阜市生まれ。昭和25年12歳で出家、薬師寺に入山し、橋本凝胤師の薫陶を受ける。昭和37年龍谷大学大学院修士課程修了。昭和38年宗教者平和使節団員としてローマ法王との謁見を始めヨーロッパ各地の宗教者と懇談。昭和39年名古屋大学学術調査隊員としてアフガニスタンを踏査。昭和42年薬師寺執事長就任、高田好胤管長とともにお写経勧進による伽藍復興に尽力する。平成10年に薬師寺副住職、平成15年から薬師寺管主となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。