感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「1984年」オーウェルの警告に応えて ハイテクノロジー社会と人間の自由

著者名 佐橋滋 吉田夏彦/編
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1984
請求記号 N304/01391/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230073827一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N304/01391/
書名 「1984年」オーウェルの警告に応えて ハイテクノロジー社会と人間の自由
著者名 佐橋滋   吉田夏彦/編
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1984
ページ数 204p
大きさ 20cm
ISBN 4-14-008390-5
分類 304
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310014923

要旨 意識をとり戻したときジリアンは燃えさかる炎の中にいた。完璧な美貌を誇っていたあの母が、無惨な姿で横たわっている。大戦中に反ナチ運動で活躍し、ミネソタの田舎町に英雄として迎えられた母。だが、その輝かしい軌跡をたどるうちに明らかになったのはあまりにも醜悪な事実だった。ジリアンは母の虚ろな瞳を見つめ返した。この人は今、地獄にいる。まさに最もふさわしい場所に。動乱の時代を生き抜いた女の汚れゆく魂を描く、壮絶な歴史サスペンス。
著者情報 スミス,テイラー
 カナダ、ウィニペグ出身。国際情勢を専門に学び修士の学位を取得、カナダの枢密院事務官として東欧やアフリカなど外地勤務についた。CIAやイギリスのMI6など諜報機関と接点があった実生活の経験を創作に生かし、1995年『沈黙の罪』でデビュー。スキャンダルや陰謀が渦巻く、一度読み出したら止まらない魅力あふれる作品を発表しつづけている。現在は家族と共に南カリフォルニアに住む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安野 玲
 1963年東京生まれ。ハーパース・バザー、ウインズ等の雑誌で、ファッション記事、映画情報、紀行エッセイなどの翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。